2012年04月30日
さらばtv
さらば北国tv。
思えば2006年7月、まだ「佐藤さん」が主催者であった頃に登録し、始めたこのblogも、もう5年以上の年月を経てしまった。
最初、不思議なURLだな、と思ったのだが、背景を別ルートで知って、得心したし、感心もした。
思えば2006年7月、まだ「佐藤さん」が主催者であった頃に登録し、始めたこのblogも、もう5年以上の年月を経てしまった。
最初、不思議なURLだな、と思ったのだが、背景を別ルートで知って、得心したし、感心もした。
この「tv」実はトヴァルという南太平洋の島国のナショナル・ドメインなのだそうで、温暖化による国土水没の危機にあるこの国が、対策予算獲得のために、売りに出したものだったのだ。
それを意気に感じた佐藤さんが、買ったのが、この不思議なURLの意味だったのである。
北国tvというサイト名にも、それは入っている。
つまり、その心意気を示すドメインも、これで消えてしまうという事なのだ。この4月30日を以て。
実際、このサイトには云い尽くせぬ思い出がある。友人も出来た。それは今後も続く交友関係だろう。
さらば北国tv。
今夜は、トップページを眺めながら、一杯やるとしようか。
それを意気に感じた佐藤さんが、買ったのが、この不思議なURLの意味だったのである。
北国tvというサイト名にも、それは入っている。
つまり、その心意気を示すドメインも、これで消えてしまうという事なのだ。この4月30日を以て。
実際、このサイトには云い尽くせぬ思い出がある。友人も出来た。それは今後も続く交友関係だろう。
さらば北国tv。
今夜は、トップページを眺めながら、一杯やるとしようか。
Posted by 壇那院 at 20:46│Comments(0)
│雑感