さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2014年07月06日

まる8年:55才!

数日過ぎてしまったが、7月1日は小生の誕生日。
55才になったのである。

一昔前ならもう、定年の年齢なのだ。
実際、小生の親父は55で引退した。
やはり感慨はある。
ここから、人生の第3ステージに入った気分なのだ。

そして、このblogは8周年を迎え、9年目に突入したのである。2006年の誕生日に、このblogを「チャンネル北国tv」で始めたのだから。
思えばユルユルとだが、長くやってきたものである。
これからも、こんな調子でやっていくのだろうか。
自分でも今は判らない。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日々是好日)の記事画像
大雪の三多摩で
末っ娘、12才となる
徒歩では帰れない勤務地
年末から正月(2010-2011)
賀正 2011
ゆるく終ったXマス
同じカテゴリー(日々是好日)の記事
 大雪の三多摩で (2014-05-06 02:55)
 スキー教室 (2014-01-30 17:14)
 あっさり半年で:又はさらば2013 (2013-12-31 19:13)
 ギャランドゥ (2013-04-14 12:00)
 熱血萌え長男、24才となる (2012-12-17 00:18)
 味馬鹿次男 21才となる (2012-11-08 13:58)
Posted by 壇那院 at 14:27│Comments(3)日々是好日
この記事へのコメント
お誕生日、おめでとうございます。

そうなんですよねぇ、一昔前なら定年ですよね。
今は55歳で引退は考えられないですね。

てか、65くらいまで働かされそうです。
お互い、まだまだ頑張らねば! ですよね。
Posted by manbow at 2014年07月06日 22:35
お誕生日おめでとうございます。
まだ若いっすねー。
ゆるゆるお願いします(^^)
Posted by みほ@〇〇だよりみほ@〇〇だより at 2014年07月06日 22:55
遅れましたが、コメントありがとさんです。

まんぼうさん
いやほんとに、感慨はあっても、それで引退はさせてもらえないのが今の世の中でして、せめて60くらいで引退したいンですが、そうも行きません。
たぶん、末っ娘が結婚して出てくまで、働くンでしょうなァ。

みほさん
ゆるゆる、出来るかなぁ。
なんせ、まだ再就職してないンだ…。
Posted by 壇那院壇那院 at 2014年07月15日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まる8年:55才!
    コメント(3)