さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2011年01月01日

賀正 2011

さて2時間経ち、今は2011年元旦0014時。
皆様、あけましておめでとうございます。

では、今年の干支になったわが3.3男坊に登場願おう。

賀正 2011 
ラテ、押入れベッドの上で天を見上げて、何思う……。

「澤乃井:大神酒」を結構呑んで、かなりいい気分。
もう少し起きていて、寝よう。
明日は東大和のヨーカ堂の1000本引きに参加するべく、早起きだ。
初詣はそれからかな?

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日々是好日)の記事画像
大雪の三多摩で
末っ娘、12才となる
徒歩では帰れない勤務地
年末から正月(2010-2011)
ゆるく終ったXマス
フリーター、22になる
同じカテゴリー(日々是好日)の記事
 まる8年:55才! (2014-07-06 14:27)
 大雪の三多摩で (2014-05-06 02:55)
 スキー教室 (2014-01-30 17:14)
 あっさり半年で:又はさらば2013 (2013-12-31 19:13)
 ギャランドゥ (2013-04-14 12:00)
 熱血萌え長男、24才となる (2012-12-17 00:18)
Posted by 壇那院 at 00:30│Comments(13)日々是好日
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

今年も壇那院さんの「ミリタリーな」観点モリモリの
記事を楽しませて頂きたいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします。
Posted by ももっち at 2011年01月01日 17:09
明けましておめでとう。
さすがに、結婚して20年以上経つと、直接言うのも気恥しい気がするので、書き込みします。
去年はいろいろあったけど、懲りずに今年もよろしく!!
Posted by ちなごん at 2011年01月01日 18:42
コメントありがとさんです。

ももっちさん
こりゃど~も。
いやぁ、ミリオタ視点だけで語ってばかりいる訳でも無いンですが、カミさんに言わせると筋金入りのメカフェチで技術馬鹿なんだそうですから、今後もこんなもんでしょう。

我がカミさん
まだ銀婚式まで3年あるからねぇ。直接言ってもらう方がやっぱり嬉しいなァ。
こちらこそ、よろしく。かなり変な亭主だけどね…。
Posted by 壇那院 at 2011年01月01日 20:32
おめでとうさんです.
今年が檀那院さんにとっていい年になりますように.
ちなみに私,八王子に親戚がいるはずです.
Posted by Ritchie at 2011年01月02日 03:48
今年もよろしくお願いいたします。
やっぱ、本物はかわええなぁ(笑)
政治絡みの特番とかちらほら見ましたけど、今年もあんまり
代わり映えしない年になると思いますねぇ。
Posted by manbow at 2011年01月02日 12:07
コメントありがとさんです。

Ritchieさん
こちらこそよろしくです。
そうですかぁ、八王子に御親類が。でも、「はず」という事は、最近通信が無いとか? 50過ぎると、親戚の事が気になったりしますねェ。

まんぼうさん
こちらこそよろしくお願いしますよ。
画像のマダムの着ぐるみも、喜んだヒトは多いンでは?
こっちではTV、半分は借りて来たDVDのモニターと化しています。
ま、参賀の時の陛下のお言葉通り、「少しは」良い年になってくれれば結構ですよ。政治にはあまり期待していません。国民と産業界の足さえ引っ張らなければ…ね…。
Posted by 壇那院 at 2011年01月02日 13:45
あけまして、おめでとうございます。
3.3男坊めんこい(=かわいいの意;北海道地方の方言。一応訳(笑))ですねぇ~。北海道の『めんこい』が本当に合う、ラテちゃんですねぇ。
Posted by おっさん at 2011年01月03日 16:30
おっさん殿

あけましておめでとうさんです。
それはどうも。めんこいと云われると嬉しいですねェ。普段はもっともっさりしてるんですが、ケージから出してやると元気になりますよ。
中身はもうオヂサンなはずなんですがねェ。
Posted by 壇那院 at 2011年01月06日 18:16
新年あけまして うさぎちゃん。m(__)m

今年もよろしくお願いしますー。

きたね らてちゃんの年♪
Posted by ぴこどん at 2011年01月12日 12:13
あけましておめでとうございます~

って、もう12日だよ!(やば...)

わたし家計を助けようとスーパーの早朝品出しを始めたら
一ヵ月半で筋肉疲労?
夜中に叫び声を上げるほど手が痛くなっちゃって
夫にやめさせられちゃいました。(一応休職扱い)
自分の非力が情けない~
また当分ゲゲゲの女房生活が続きそうです。

お互いがんばりましょうね!
Posted by あっちゃん。 at 2011年01月12日 21:07
コメントありがとさんです。

ぴこどん
おめでとうさんです。
来たねェ、確かに。まァ、ラテはそんなこと全く関知してないみたいだけどね。
末っ娘が、「あけましておめでとう」と言う代わりに、「うさぎ年おめでとう」 と言ってたくらいかなぁ。

あっちゃん。
おめでとうさんです。
それはそれは。
バイト始めたのは知ってたけど、そこまでの筋肉痛とは確かに問題だな。
でも、早朝バイトは肉体的にキツいのが多いから、他に探すにしてもなかなか無いと思うよ?
Nezuさんの言う通り、ゲゲゲの女房で頑張るのも一手だろうよ。あと2年踏ん張れば、次男君が卒業して、また状況が変わるんだから、そこまでが取り敢えずの区切りだろう?

ま、こっちも踏ん張らないとね。今年は、次の一手が打てるといいな…。
Posted by 壇那院 at 2011年01月13日 19:03
そういえばラテちゃんって
目が 大きすぎない?
うさぎの目って こんなおおきかったなかー。
Posted by ぴこどん at 2011年02月07日 00:09
ぴこどん

あ、気付いた?
実際、うさぎの眼球の大きさって、種類によってそう大きな差が無いらしくってね。ラテと死んだミルクの目の大きさって、そう変わらなかったと思うんだ。
ミルクとラテじゃ、体の大きさには一回り以上の差があったのにね。(ミルクの方がかなり大きいんだ)
人間もそうだけど、哺乳動物の眼球の大きさって、他の体の部分に比べると、成長が止まるのはかなり早いらしいよ?
Posted by 壇那院 at 2011年02月07日 00:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
賀正 2011
    コメント(13)