2012年02月17日
無限という厄介モノ
昨年の8月、お吟さんのところのコメント欄に、ある問題を投げてみたのだが、それが考えてみたら結構な蘊蓄ネタで、かなり長い解説を要する解答が必要なのに気が付いた。
ちょっとした数学と語学(語感)の問題のつもりだったのだが、後で考えると、そう「ちょっとした」問題でもない事に思い至ったのである。
案外「無限」という概念は、厄介な代物なのである。
続きを読む
ちょっとした数学と語学(語感)の問題のつもりだったのだが、後で考えると、そう「ちょっとした」問題でもない事に思い至ったのである。
案外「無限」という概念は、厄介な代物なのである。
続きを読む
2012年02月12日
どこかでこのパターン……
2月1日、仕事が終わってから、はるばる川崎市中原区から川口市とさいたま市の市境辺りに、出掛けた。しかも、わざわざ作業着をスーツに着替えて。
3週間前の水曜に応募した、Aという歯車メーカーの面接だったのだ。
続きを読む
3週間前の水曜に応募した、Aという歯車メーカーの面接だったのだ。
続きを読む
2012年02月07日
壇那院家の飯炊き問題
4日土曜日、カミさんは豊明に祖父さんの見舞いに行っていて不在だったのだが、あるスーパーと飲料メーカーのタイアップ・キャンペーンの当選通知葉書が届いた。
やっと、1升炊きの炊飯器が我が家に来るのである。
まことに喜ばしい事なのだ。
続きを読む
やっと、1升炊きの炊飯器が我が家に来るのである。
まことに喜ばしい事なのだ。
続きを読む