さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2010年02月02日

異名:雪男

昨夜、東京・三多摩でも今冬初の積雪を伴う雪が降った。
お陰で本日の工事関係の警備員需要はほぼゼロであり、こうして小生は家にいるのだ。昨日も警備員のバイトは休みになってしまっていた。

それで思い出したつまらないハナシがある。
 
28から29才にかけての冬の間、とある工事現場に交通誘導の警備員として行っていたのが、小生だったと思って頂きたい。
22年前の事である。
その工事現場に小生が行くと、必ず雪が降るというジンクスがあったのだ。

実際、夜勤のその現場に行った時には、ちらり程度でも必ず雪が落ちて来たのは確かである。小生自身もはっきり記憶しているのだ。
ジンクス自体は現場監督が言い出したものだったので、工事に来ている職方達にも、仲間の警備員達にも、たちまち知れ渡ってしまったのだった。
「○○さんが来たから今夜は雪だな」
舗装工事だったので、雨や雪は大敵なのだが、予報では晴れなので、その日の工程は延期にはならずに皆集合するのだが、小生の顔を見ると、誰かがこう言ったものなのである。

寒い冬だったのだ。

最終日には明け方大雪になり、転圧されたばかりで100℃を超える高温だった新しい路面から、もうもうと湯気が立ち、雪と相まって車道上だけ完全に視界ゼロになってしまったため、危なくて一般車を進入させられず、解放を30分遅らせたのを憶えている。
本気で験(げん)を担いでいたのだとしたら、その現場にとっては結構迷惑な警備員だったはずだ。

昨夜、雪を見ながらふと思い出した、22年前の思い出である。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(思い出)の記事画像
羽村堰に昼寝に
立川防災航空祭
夏の思い出:またも箱根
近くて遠い埼玉
いつもとちょっと違った新年2
親子なればこそ
同じカテゴリー(思い出)の記事
 羽村堰に昼寝に (2010-12-26 22:59)
 立川防災航空祭 (2010-12-19 23:54)
 夏の思い出:またも箱根 (2010-12-12 01:29)
 近くて遠い埼玉 (2010-11-27 00:30)
 ハイテク三重製品、三重で歴史的遺物となる (2010-06-21 23:09)
 願い星 叶い星 (流星雨の思い出) (2009-11-04 03:19)
Posted by 壇那院 at 09:37│Comments(0)思い出
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
異名:雪男
    コメント(0)