2009年01月12日
いつもとちょっと違った新年1
もう2009年となって10日あまりも経ったが、結構精神的には忙しない日々だった。
去年12月31日をもって、会社を退職した。
退職手続きは26日の御用納めに済ませたが、その日のうちに離職票の交付は無かった。
現在、小生は宙ぶらりんの失業者である。
去年12月31日をもって、会社を退職した。
退職手続きは26日の御用納めに済ませたが、その日のうちに離職票の交付は無かった。
現在、小生は宙ぶらりんの失業者である。
結局、帰省はしなかった。
新年早々、豊明のカミさんの実家はばぁちゃんが留守なのだそうで、ちょっと行きにくいし、加えてモエ長男のバイトは元旦から休み無しになったからだ。カミさんと末っ娘だけで夏の帰省には行ったが、今度もそうでは、お子ちゃまじいさんだけ相手では格好がつかない。親子喧嘩して帰って来るのは目に見えている。
それに、下手に末っ娘の口が滑って、小生の失職がバレでもすれば、じいさんが何を言い出すかは知れたものではないのだ。
7日には支店の事務方のI君に電話してみた。離職票がまだ届かないからである。
これが無ければ退職証明が出来ないので、失業給付申請が出来ないのだ。会社都合退職だから即時認定されると云っても、退職証明が出来なければ絵に描いた餅でしかない。
I君の説明では、処理しているのは本社ではなく、親会社の人事管理部門だという。
おいおい、親会社はただの持ち株会社だから、管理部門だけとは云っても人数は少ないンだぜ。今度の全グループでのリストラ退職の処理を一手にやるには、オーバーワークで遅れるだろう?
案の定、親会社に問い合わせてくれたI君の返事は、「15日くらいに支店に届くそうです」 とのことだった。
冗談じゃないよ。君に文句言っても仕様が無いけどさ、俺だって失業保険は早くもらいたいンだぜ?
とにかく、届いたらすぐ連絡くれ。新宿まで取りに行くから。支店からの郵送で1日待ってる余裕も無いよ。
ちゃんと近所の神社に初詣にいったのになぁ。
新年からひどい気分である。
そう云えば、11月17日にも清水まで業打ちに行ったのだが、その帰りにカミさんと神田で落ち合って、生まれて初めて鷲神社の酉の市に行き、熊手を買って帰ったのだが、ご利益あったのかなぁ。

(続く)
新年早々、豊明のカミさんの実家はばぁちゃんが留守なのだそうで、ちょっと行きにくいし、加えてモエ長男のバイトは元旦から休み無しになったからだ。カミさんと末っ娘だけで夏の帰省には行ったが、今度もそうでは、お子ちゃまじいさんだけ相手では格好がつかない。親子喧嘩して帰って来るのは目に見えている。
それに、下手に末っ娘の口が滑って、小生の失職がバレでもすれば、じいさんが何を言い出すかは知れたものではないのだ。
7日には支店の事務方のI君に電話してみた。離職票がまだ届かないからである。
これが無ければ退職証明が出来ないので、失業給付申請が出来ないのだ。会社都合退職だから即時認定されると云っても、退職証明が出来なければ絵に描いた餅でしかない。
I君の説明では、処理しているのは本社ではなく、親会社の人事管理部門だという。
おいおい、親会社はただの持ち株会社だから、管理部門だけとは云っても人数は少ないンだぜ。今度の全グループでのリストラ退職の処理を一手にやるには、オーバーワークで遅れるだろう?
案の定、親会社に問い合わせてくれたI君の返事は、「15日くらいに支店に届くそうです」 とのことだった。
冗談じゃないよ。君に文句言っても仕様が無いけどさ、俺だって失業保険は早くもらいたいンだぜ?
とにかく、届いたらすぐ連絡くれ。新宿まで取りに行くから。支店からの郵送で1日待ってる余裕も無いよ。
ちゃんと近所の神社に初詣にいったのになぁ。
新年からひどい気分である。
そう云えば、11月17日にも清水まで業打ちに行ったのだが、その帰りにカミさんと神田で落ち合って、生まれて初めて鷲神社の酉の市に行き、熊手を買って帰ったのだが、ご利益あったのかなぁ。

(続く)
Posted by 壇那院 at 02:51│Comments(9)
│雑感/仕事など
この記事へのコメント
檀那院様
この困難な局面が、なにか別のよいことに結び付きますように。
後日、
「あのときはどうなるかと思ったけど、こうなってよかった」
と振り返ることができるような春がめぐってきますように。
こんなお祈りめいたことしか書けませんけれど、のり切られることを信じています。
(私も失業保険を受けるためにずいぶん焦ったことがあります。失業保険を受けている間も苦しかった。でも、その頃のいろいろな人のアドバイスにずいぶん助けられました。きっとそんなふうに、ひょっこりと何かがひらけると信じています)
冬野
この困難な局面が、なにか別のよいことに結び付きますように。
後日、
「あのときはどうなるかと思ったけど、こうなってよかった」
と振り返ることができるような春がめぐってきますように。
こんなお祈りめいたことしか書けませんけれど、のり切られることを信じています。
(私も失業保険を受けるためにずいぶん焦ったことがあります。失業保険を受けている間も苦しかった。でも、その頃のいろいろな人のアドバイスにずいぶん助けられました。きっとそんなふうに、ひょっこりと何かがひらけると信じています)
冬野
Posted by 冬野由記 at 2009年01月14日 21:27
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
ご在所には内緒なんですね。
自分は同じ会社一筋でここまで来てて、檀那院さんのような
ご自分でご自分の道を切り開くような経験がありません。
もし、私だったらかなり精神的に参りそうな気がします。
現在の世の状況が状況なので、なかなか一筋縄でいかない
かもしれませんが、上の冬野さん言われるように、乗り切られる
ことを祈ることしかできません。
よい働き口が見つかりますように
ご在所には内緒なんですね。
自分は同じ会社一筋でここまで来てて、檀那院さんのような
ご自分でご自分の道を切り開くような経験がありません。
もし、私だったらかなり精神的に参りそうな気がします。
現在の世の状況が状況なので、なかなか一筋縄でいかない
かもしれませんが、上の冬野さん言われるように、乗り切られる
ことを祈ることしかできません。
よい働き口が見つかりますように
Posted by manbow at 2009年01月15日 01:25
コメントありがとさんです。
冬野さん
小生には恋女房がついていてくれますからね。
まぁ、なんとか乗り越えて行けるでしょう。
それに、守るべき家族がいるってのは、五月蝿いところもありますが、いいもんです。
まんぼうさん
ええ、実家のお袋にも釘を刺されてますから、絶対に秘密です。
>精神的に参る?
いや、男ってのは、そういう「いざ」というときには糞ヂカラが出てくるもんですよ。家族を持っていれば尚更です。
今日、やっと離職票を受け取りましたが、なンだか力が湧いてきました。
気持ちに区切りがついたってところですか…。
冬野さん
小生には恋女房がついていてくれますからね。
まぁ、なんとか乗り越えて行けるでしょう。
それに、守るべき家族がいるってのは、五月蝿いところもありますが、いいもんです。
まんぼうさん
ええ、実家のお袋にも釘を刺されてますから、絶対に秘密です。
>精神的に参る?
いや、男ってのは、そういう「いざ」というときには糞ヂカラが出てくるもんですよ。家族を持っていれば尚更です。
今日、やっと離職票を受け取りましたが、なンだか力が湧いてきました。
気持ちに区切りがついたってところですか…。
Posted by 壇那院 at 2009年01月16日 00:30
糞ヂカラっていうところに惹かれました!
よし! わたしだってそんな気持ちでいくぞ。
(負けそうになったらそのことばを
声にしないで言ってみる。)
(* ̄おぅ ̄)/ !!
よし! わたしだってそんな気持ちでいくぞ。
(負けそうになったらそのことばを
声にしないで言ってみる。)
(* ̄おぅ ̄)/ !!
Posted by ぴこどん at 2009年01月16日 18:46
ぴこどん
声に出して言う時は、「馬鹿ヂカラ」とかの方がいいかもね。それとも、「母は強し!」と怒鳴ってみる?
小生、リアルの生活では意外に「くそったれ!」って言ったりするんだよ。
声に出して言う時は、「馬鹿ヂカラ」とかの方がいいかもね。それとも、「母は強し!」と怒鳴ってみる?
小生、リアルの生活では意外に「くそったれ!」って言ったりするんだよ。
Posted by 壇那院 at 2009年01月19日 00:13
ご無沙汰しちゃっております~<(_ _)>
私も年末年始、ものすごく不調でして、ご挨拶が遅れてしまいました。
どうぞ、今年も北国とご近所のよしみで、よろしくお願いいたします。
TVで派遣切りのニュースなどを見るたびに、檀那院さんも派遣ってことだったけれど、大丈夫なのかしらん・・・と思っておりましたが、やっぱり、そちらの人材派遣の会社でも、大規模なリストラがあったんですね。
私の職場はリストラはないと思われますが、現在心身の不調により有給を使い果たし、欠勤続きで、職場に迷惑をかけまくっているので、来年度の契約更新はムリかも知れない状態です(-_-;)
(欠勤分、お給料が減るのもイタイです!)
愚息が働くようになってくれても、私自身の生活を維持するためには、やっぱり自分も働かなければならず、子吟ちゃんもまだお金がかかるお年頃なので、何とか頑張らねば・・・と思ってはいるのですが。
働けるのに仕事がないのもツライことと思いますが、自分の身体が思い通りにならなくて職を失いそうなのも、けっこう焦ってしまいます。
なかなか「糞ぢから」が出てくれなくて^^;
私も最寄の神社にお参りにいったんですけれどねぇ・・・(笑)
お互いに、何とか今年を乗り切りたいものですね。
あ、くれぐれも健康にはご留意くださいませ。
私も年末年始、ものすごく不調でして、ご挨拶が遅れてしまいました。
どうぞ、今年も北国とご近所のよしみで、よろしくお願いいたします。
TVで派遣切りのニュースなどを見るたびに、檀那院さんも派遣ってことだったけれど、大丈夫なのかしらん・・・と思っておりましたが、やっぱり、そちらの人材派遣の会社でも、大規模なリストラがあったんですね。
私の職場はリストラはないと思われますが、現在心身の不調により有給を使い果たし、欠勤続きで、職場に迷惑をかけまくっているので、来年度の契約更新はムリかも知れない状態です(-_-;)
(欠勤分、お給料が減るのもイタイです!)
愚息が働くようになってくれても、私自身の生活を維持するためには、やっぱり自分も働かなければならず、子吟ちゃんもまだお金がかかるお年頃なので、何とか頑張らねば・・・と思ってはいるのですが。
働けるのに仕事がないのもツライことと思いますが、自分の身体が思い通りにならなくて職を失いそうなのも、けっこう焦ってしまいます。
なかなか「糞ぢから」が出てくれなくて^^;
私も最寄の神社にお参りにいったんですけれどねぇ・・・(笑)
お互いに、何とか今年を乗り切りたいものですね。
あ、くれぐれも健康にはご留意くださいませ。
Posted by 吟遊詩人 at 2009年02月03日 16:07
こんばんは
私も4月には仲間入りさせてもらうことになりそうです。6月までは居させてもらえるのかと思っておりましたが、突如、今月契約が終わる社員は解雇勧告だとか・・・。退職一時金も出ないそうで、踏んだりけったりです。
私も4月には仲間入りさせてもらうことになりそうです。6月までは居させてもらえるのかと思っておりましたが、突如、今月契約が終わる社員は解雇勧告だとか・・・。退職一時金も出ないそうで、踏んだりけったりです。
Posted by T.0 at 2009年03月03日 18:41
どうしてるー?
o(・_・= ・_・)o おーい
o(・_・= ・_・)o おーい
Posted by ぴこどん at 2009年03月23日 13:29
コメントありがとさんです
皆さん、激しくお久し振りです。
小生、どうにか生きておりましたよ。
お吟さん
今はどうなのかな?
ちょっとは回復しているといいんだけど…。
まぁ、先ずは元気回復が優先だよね。
生きてくだけでも大変だ……。
T.O殿
そっちの掲示板は見に行ってましたよ。ROMする余裕くらいはあったのです。
会社はまだまだおかしな事をやってくれそうですなぁ。
いよいよ精神的にまずいとなったら、逃げ出す算段をした方が賢明ですぞ。
ぴこどん
こーしてるー。
ダルい…四六時中…。
皆さん、激しくお久し振りです。
小生、どうにか生きておりましたよ。
お吟さん
今はどうなのかな?
ちょっとは回復しているといいんだけど…。
まぁ、先ずは元気回復が優先だよね。
生きてくだけでも大変だ……。
T.O殿
そっちの掲示板は見に行ってましたよ。ROMする余裕くらいはあったのです。
会社はまだまだおかしな事をやってくれそうですなぁ。
いよいよ精神的にまずいとなったら、逃げ出す算段をした方が賢明ですぞ。
ぴこどん
こーしてるー。
ダルい…四六時中…。
Posted by 壇那院 at 2009年03月27日 02:12